食物繊維が死亡リスクを減らす?

食物繊維が死亡リスクを減らす?

新型コロナウイルスの影響でうちの子どもたちは

昨日から休校になっています。

 

この長期を休みをダラダラとゲームやネットばかりで過ごすことなく、

何かに取り組んで成長してほしいです。

 

ということで、我が家では、

①毎日1食は子どもたちで作る(買い物から献立まで)

②なんでもいいので何か新しいことにチャレンジする

この2つを課題にしました^^

早速昨日は2人で協力してから揚げを作っていましたよ♪

②は、小学生の息子は工作、中学生の娘はギターに決定したみたいです。

 

さて、先日、

「食物繊維を多く食べると死亡リスクを減らすことができる」という記事が出ていました。

 

豆類や野菜にふくまれる食物繊維はコレステロールを減らしたり、

血圧を下げたり、炎症をおさえる効果があるんですよ。

 

45~74歳の日本人男女約9万人に食事調査をしたもらい、

1995年以降、平均16.8年間追跡したそうです。

年齢、喫煙、糖尿病などの影響をのぞいて分析した結果、

食物繊維の摂取量がもっとも少ないグループより

10グラムほど多くとっているグループでは

男性は23%、女性は18%、死亡リスクが減少していたそうです。

食物繊維10グラムというと、ゆで大豆なら120グラム、

ゆでキャベツなら500グラムが目安になるそうです。

 

ちなみに、大豆などの豆類、キャベツなどの野菜類、

みかんなどの果物類の摂取量が多い人ほど死亡リスクが減少していたそうですよ。

 

フコイダンももずくなどの海藻にふくまれる食物繊維です♪

 

バランスの良い食事で免疫をアップして新型コロナウイルスに負けないからだづくりをしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です